自分が得したこと・いい思いをしたことを世界の皆に伝えたいブログ

合気道のすばらしさを伝える、子連海外旅行を応援する、お金に困らないノウハウを伝える、その他得をしたことを伝えるブログ

Life

外資系金融業界20年の自分が語るお金の話 - 自分は億万長者になれるか?

アメリカの富裕層に関する研究の第一人者であるスタンリー博士とダンコ博士が、1万人以上の億万長者にインタビューやアンケートを実施し、その結果を『となりの億万長者』という本で紹介しています。 彼らが出した結論、それは「資産家になるための7つの法…

外資系金融業界20年の自分が語る資産運用の話 - あなたの資産価値はいくらですか?

資本主義における資産とは何でしょう? それは、その資産を使って「資本」を「産む」ことができるものをいいます。 現代で言えば、資産には株式、債券、不動産などがあります。そしてもうひとつ、「あなた」という資産もあるのです。 ①株式は直近200年間を平…

外資系金融会社20年目の自分が語る投資の話 - 期待値から投資を考える大切さ

投資をより深く理解するために、期待値の考え方がとても重要になります。投資を行う際、往々にして「大数の法則」に基づいて行動してしまうバイアスがあるので気をつけてください。 1.「大数の法則」「大数の法則」をコイントスの例で考えてみます。5回コイ…

外資系金融会社20年目の自分が語る投資の話 - 投資における「リスク」とは損を意味しているわけではない。

投資商品を話題にするときに、リスクが大きいとか、小さいという言葉を使いますが、一般的に「リスク」という言葉がもつイメージは、「危険」「損をする」という物だと思います。 私も投資の勉強をするまで、そのようなイメージで使っていました。私は保険ビ…

祝!ブログ開設1年 - マーケティングの観点では最悪のブログになってしまった。

ブログを始めて約1年が経過しました。これまで私の稚拙な文章にお付き合いくださった皆さん、誠にありがとうございました 始めはただただ自分が書きたいことを書き続け、誰かに見てもらおうと思って活動していたわけではありませんでしたが、次第に自分のブ…

家のリノベーションは楽しい(築35年の我が家をリノベーションして) -  使用する工法・建材の種類とグレードを知る その7

屋根 外壁 内壁 断熱材床材 窓(サッシ) 間仕切り、建具 ← 今日はココのはなし照明 間仕切り、建具については強い依存関係があるため、まとめて紹介することにしました。 1.間仕切りによって空間を生かすことが住み心地の良し悪しを決める間仕切り扉は、閉…

住宅ローン控除がふるさと納税の控除限度額に与える影響

1.住宅ローン控除がふるさと納税の控除限度額に与える影響私は2016年から「さとふる」というネットサービスを利用して、ふるさと納税をするようになりました。毎年、年末にはおせちに入れるハム、数の子、いくら、そして、タラバガニなど豪華な食材を「さと…

家のリノベーションは楽しい(築35年の我が家をリノベーションして) -  使用する工法・建材の種類とグレードを知る その6

屋根 外壁 内壁 断熱材床材 窓(サッシ) ← 今日はココのはなし建具間仕切り照明 窓(サッシ)の選択は家の質に大きく影響するものです。これまでの我が家は冬になると結露がひどく、カビに悩まされてきたので、これを解消するために複層ガラスでサッシが樹…

これからお金になるスキルはドローンの操縦術だ

1.保険会社で既に利用しているドローン私の会社にドローンを操縦するプロチームがいることを知りました。そのようなチームがあることを知ってびっくりしました。私の会社は損害保険会社なので、地震や火事、台風などで被害にあった家や工場、建物を上空から…

家のリノベーションは楽しい(築35年の我が家をリノベーションして) -  使用する工法・建材の種類とグレードを知る その5

屋根 外壁 内壁 断熱材床材 ← 今日はココのはなし窓 (サッシ)建具間仕切り照明 1.無垢材へのこだわり床材ですが、私は計画の当初から無垢材のフローリングと決めていました。これまでの家は1階の和室、洗面所、キッチンを除き、すべて初めから張り付けされた…

子供と遊ぶ新しいテーマパーク  -  屋内冒険の島 ドコドコ (立川高島屋)

実は私もまだ行ったことが無いので、ここで紹介するのも恐縮ですが、なにやらワクワクさせられるテーマパークが出来たようなので、皆さんに紹介したいと思います。 場所は立川・高島屋SCの8階に今年10月にオープンしたテーマパーク。 BANDAI NAMCOが手掛けた…

経団連の就活ルール廃止 - アメリカの採用方式に転換するのか。

2018/10/9のニュース抜粋経団連は9日の会長・副会長会議で、現在大学2年生である2021年春入社以降の新卒者を対象とする就職・採用活動のルールを策定しないことを正式に決めた。このニュース、これから就職を目指す学生や子供を持つ親にとって非常に重…

家のリノベーションは楽しい(築35年の我が家をリノベーションして) -  使用する工法・建材の種類とグレードを知る その4

屋根外壁 内壁 断熱材 ← 今日はココのはなし床材窓建具間仕切り照明 断熱材は今回のリノベーションの最優先項目のため、事前調査には相当時間を掛けました。実際、設計士さんに想いを伝えたところ、意外な提案がありました。2×4工法なので気密が軸組工法より…

所得税法の勉強が130万円の還付を自分にもたらしてくれた – 扶養控除(更生の請求)で130万円の還付

2018年度から年間所得が1,000万円を超える場合の配偶者控除が廃止されます。 残念なことに私はその対象となっており、ここ数年、税金の搾取に憤りを感じていました。このまま無抵抗なまま徴収されるのも癪にさわるので、何か取れる手はないのかと…。自分なり…

家のリノベーションは楽しい(築35年の我が家をリノベーションして) -  使用する工法・建材の種類とグレードを知る その3

屋根 外壁 内壁 ← 今日はココのはなし断熱材床材窓建具間仕切り照明 今回は内壁のクロスについて、主にネットや書籍から調べた情報をご紹介したいと思います。我が家は紙のクロスを基本にしました。そこにリビング、寝室、洗面所、トイレの一部にタイル系を…

家のリノベーションは楽しい(築35年の我が家をリノベーションして) -  使用する工法・建材の種類とグレードを知る その1

これからのシリーズは建材毎の情報をお伝えします。 屋根 ← 今日はココのはなし外壁内壁断熱材床材窓建具間仕切り照明 今回は屋根について、主にネットや書籍から調べた情報をご紹介したいと思います。 我が家は築35年のスレート屋根なので、だいぶ痛みが出…

家のリノベーションは楽しい(築35年の我が家をリノベーションして) -  安全性の基準と快適性とは何かを知る その4

■ポイント・安全性の評価基準と評価方法について ・快適な間取り、収納、ゆとり、部屋の配置について ・換気/通風の重要性について ← 本日の話はコレ(収納について) 換気対策が、「人と家」の健康を守る 従来の住宅は、隙間が多く気密性能が低いため、夏は…

家のリノベーションは楽しい(築35年の我が家をリノベーションして) -  安全性の基準と快適性とは何かを知る その3

収納について考える。 ■ポイント ・安全性の評価基準と評価方法について ・快適な間取り、収納、ゆとり、部屋の配置について ← 本日の話はコレ(収納)・換気/通風の重要性について 収納はたくさんあった方がいいと言われていますが、私は今回のリノベーショ…

秋の運動会で大活躍 軽量・高機能 ムーンスター スーパースター 子供靴 SS J868を紹介します。

9月、10月は運動会シーズンですね。うちも息子が9月に、娘が10月に運動会があります。親も子供も気合が入る種目は何といっても徒競走ですよね! うちも子供たちが少しでも早く走れるようにフルサポートをする親バカです。そこで今日はうちの奥さんが気合を…

お子さんの学力が心配なお父さん・お母さんへ - 理解力こそが学力向上の近道です。  

私も5年生と幼稚園の二人の子供を持つ父です。5年生の長男について、学校の成績があまり芳しくないですが、そこにあまり危機感はないのです。しかし、表現力の幼稚さ、文章理解力の低さに心配をしています。 算数や国語において、計算式や漢字はよくできる…

外資系金融会社に20年勤める自分が語る - リーマン・ショックから10年 まさに渦中にいた自分

最近、ネットにやたらとリーマン・ショックの言葉が目に付くと思っていたら、あの出来事からちょうど10年だったんですね。 自分はその時、まさにアメリカの外資系金融会社に在籍していました。負債総額6000億ドルを抱えての破綻はまさにアメリカ最大の破綻と…

家のリノベーションは楽しい(築35年の我が家をリノベーションして) -  安全性の基準と快適性とは何かを知る その2

ゆとりある間取りを考える。 私がリノベーションを考えた最大の理由は、家の質を向上し、安全性と快適性を得たかったからです。 しかし、ただ言葉で言っても、具体的な数値(KPI)に落とさないと、果たして私が求める質の向上に達しているかわかりませんので、…

我が家のリノベーション・フルリフォームをお考えの方に。この一冊をお薦めします。

お薦めの書籍は、 『積算資料 ポケット版 リフォーム編』(一般財団法人 経済調査会)です。 参考までにブログの一番下にamazon, 楽天の購入サイトのリンクを貼っておきますので、是非、ご活用ください。 実はこの本、プロの業者が見積りを作成する時のハン…

家のリノベーションは楽しい(築35年の我が家をリノベーションして) -  安全性の基準と快適性とは何かを知る その1

私がリノベーションを考えた最大の理由は、家の質を向上し、安全性と快適性を得たかったからです。 しかし、ただ言葉で言っても、具体的な数値(KPI)に落とさないと、果たして私が求める質の向上に達しているかわかりませんので、私が安全性・快適性を図る基…

家のリノベーションは楽しい(築35年の我が家をリノベーションして) -  改築(リノベーション)の基礎を知る②

今回は『改築(リノベーション)の基礎を知る(その2)』として、だいたいの期間とマイルストーンについてお話しします。 一般的に仮住まいをするような大型リノベーションの場合、計画を開始して、引渡しを受けるまでに約6ヶ月は見込んでおいた方がいいと思…

家のリノベーションは楽しい(築35年の我が家をリノベーションして) -  改築(リノベーション)の基礎を知る①

前回は『己を知る』と題して、リノベーション前の建物・土地の情報を取得したこと、自分がねん出できそうな費用を把握したことについて書いてみました。 今回は、リノベーションとは具体的にどんな工事をして、どのくらいの期間をかけて、どの程度の費用相場…

外資系保険会社20年目の自分が語る -  個人事業主になりました。

2018/8/1付けで、晴れて個人事業主になりました!とはいっても、本業はあくまでもサラリーマンです。笑 副業の個人事業主とはいえ、25年間サラリーマンだけしか経験したことがない私にとっては、実践を通してビジネスを学ぶいい機会だと思っています。 肝心…

家のリノベーションは楽しい(築35年の我が家をリノベーションして) -  まずは己を知ることから始めました。

7月終わりから2年振りにハワイに旅行をしてきました。たった2年でも変わったことが結構ありました。また、今回は衝撃的なハプニングがありました。 これについては改めてお得になりそうな情報、気をつけてほしい情報などにフォーカスして書いてみたいと思い…

子供の満足度120%の海水浴場 - 海上のアスレチックはいかがですか。

いよいよ夏本番ですね。今回はちょっと面白いビーチを紹介します。ずばり!南伊豆にある弓ヶ浜海水浴場です。 我が家は毎年、弓ヶ浜に行くのが恒例になっているのですが、数年前から気になっていたものがありました。それが以下の弓ヶ浜公式ホームページにあ…

家のリノベーションは楽しい(築35年の我が家をリノベーションして) -  必要な情報の取得を行う

前回までのブログで、リノベーションをするにあたり、まずコンセプト作りと優先順位を決め、どこに予算を集中投資すれば、満足したリノベーションが出来るのか。自分なりの基準作りを終えました。 さて、それでは、どうしたらコンセプト通りのリノベーション…